【au発表会特集】au 4G LTE対応2012冬モデル:Xperia VL SOL21(ソニーモバイルコミュニケーションズ)後編 by @NewSrider_G ( 2012-11-03 12:01:00 )
KDDIが2012年10月17日に開催したau 4G LTE対応のAndroid搭載スマートフォン9機種とAndroid搭載タブレット1機種の全10機種の概要をご紹介します。
Xperia VL SOL21(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
人気ブランドXperiaシリーズの最新端末Xperia VL SOL21特集の後編です。( 前編 も併せてご参照下さい。)
ディスプレイには4.3インチHD(1280×720)液晶を採用。これは前モデルと同じだが、Mobile BRAVIA Engine 2にアップデートされたほか、ダイレクトタッチ機能が追加された。 これはタッチセンサー層が省かれることで、タッチするときの指とディスプレイの距離が縮まり、タッチする部分の誤差が生まれにくくなる。
ただ、一つ気になることがあった。会場にあった開発途中にある端末や、その後に量販店などで展示された端末のどれを見ても、acro HDと比べて液晶の黄ばみが強かった。 acro HDの色温度が低いのも差が生まれて見える一つの要因だが、やや気がかりであった。
ソフトウェアの面での変更点で最も嬉しいのが、通知エリアへのトグルの搭載だ。
通知エリアでワンタッチで画面輝度変更や、Wi-Fiのオンオフ、自動回転のオンオフなどが可能になることで、快適さがグッと増す。 Playストアで配信されているアプリを利用しても良いのだが、デザインがXperiaのUIにそぐわないものも多いので、非常に嬉しいアップデートだ。
また、ワンセグが録画に対応。日本語入力ソフトはお馴染みのPOBoxがバージョンアップし5.3となっている。 ウォークマンアプリも進化し、音量の異なる曲を平均化するダイナミックノーマライザーなどに対応、着実な進化を遂げている。
そしてソフトウェアにもキャリアによって違いが生まれている。
これはタスクキーを押したときの写真だが、左がAX、右がVLだ。
右のVLはICSアップデート後のacro HD同様にタスク履歴が並んでいるだけだが、左のAXはタスク履歴が小さく表示され、画面下部に小さいアイコンが並んでいる。 これはスモールアプリと呼ばれ、後ろにアプリが表示されたまま、電卓やメモ帳といった小さな簡易表示で済むアプリが表示される。
VLで見送られた理由は説明員の話として安定性が落ちるため、今後のアップデートで提供されるとのことだった。 新機能に対応しないのは残念だが、安定性に欠けても致し方のないことであり、アップデートでの提供を待ちたい。
カメラはメインカメラが1300万画素、インカメラが31万画素となっている。特にインカメラは前モデルから約100万画素低スペックの物を使用しているため、インカメラを多用する女性には注意してほしい。
一方でメインカメラはCMOSセンサーこそ従来のものと同じスペックのものを利用しているが、ソフトウェアの改良で性能がアップした印象だ。
前モデルのacro HDではオートフォーカスの調子が悪く、ファインダーとして正しく機能しないほどボケて表示されるだけでなく、実際にシャッターを切る時もオートフォーカスが効かないことも多かった。 これはシーン認識と呼ばれる、自動シーン認識機能で多く見られた現象だが、今回「プレミアムおまかせオート」と呼ばれるソニー製デジタルカメラのCyber-shotに搭載されている自動シーン認証機能にスペックアップされた。
それだけが理由ではないと思うが、オートフォーカスのピント合わせが正常になり、高速化されたほか、シーン認識も高速化された印象だ。
また、高画質撮影機能として、他社では採用されていたHDR撮影機能が追加された。 これは露出の異なる写真を高速で撮影し、白飛びや黒飛びと言ったノイズの少ない自然な写真が撮れるようになった。
そして個人的に最大のトピックだったのは、エフェクトモードだ。
サードパーティ製のアプリで「ミニチュア」「セピア」といったトリッキーな写真を撮ることで人気を博しているものがあるが、今回のモデルから、純正のアプリにその機能が追加された。
エフェクトは全12種類で先に述べた2種類のほか、「スケッチ」「ノスタルジック」といったテーマが選べる。 保存解像度は1920×1080となる。
ここまで詳細に書いてきたが、これだけでは書ききれない機能があるので、購入後にレビューを追加したい。

ブログ : NewSrider
http://newsrider-g.blogspot.jp/
Twitter :@NewSrider_G
https://jp.twitter.com/NewSrider_G
ブログでは主にKDDI向けAndroid端末やSONY製品をメインにガジェット系ニュース記事を執筆。
- KDDI
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1017f/besshi3.html
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/sol21/index.html
- メーカーサイト
http://www.sonymobile.co.jp/product/au/sol21/
サイズ | 約65×129×8.7mm (最厚部: 約10.9mm) |
重量 | 約120g |
連続通話時間 (音声通話時) | 約700分 |
連続待受時間 (4GLTEエリア/3Gエリア) | 約320時間/約490時間 |
充電時間 | 約120分 |
電池容量 | 1,700mAh |
外部メモリ(対応カード最大容量) | 32GB microSDHC™ |
内蔵メモリ容量 (ROM) | 約16GB |
内蔵メモリ容量 (RAM) | 約1GB |
アドレス帳登録件数 | 本体メモリの空容量に依存 |
ディスプレータイプ | TFT液晶 |
ディスプレーサイズ | 約4.3インチ |
液晶最大表示色数 | 約1,677万色 |
防水 | ● IPX5/IPX7 |
防塵 | ● IP5X |
auICカード種類 | au Micro IC Card (LTE) |
OS | Android™ 4.0 |
CPU | MSM8960 1.5GHz デュアルコア |
4G LTE | ● |
WIN HIGH SPEED | ● |
WiMAX | ― |
通信速度 上り最大 | 4G LTE 25Mbps/WIN HIGH SPEED 5.5Mbps |
通信速度 下り最大 | 4G LTE 75Mbps/WIN HIGH SPEED 9.2Mbps |
テザリング | ● (最大10台) |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11a/b/g/n (2.4GHz 5GHz) |
Bluetooth | ● (ver. 4.0) |
赤外線通信 | ● |
メインカメラ:有効画素数 | 約1,300万画素 |
メインカメラ:撮影素子 | CMOS |
サブカメラ:有効画素数 | 約31万画素 |
サブカメラ:撮影素子 | CMOS |
撮影ライト | ● (動画) |
オートフォーカス機能 | ● (静止画/動画) |
手振れ補正機能・手振れ軽減機能 | ● (静止画/動画) |
接写機能 | ● (通常モードで接写可能) |
動画最大撮影サイズ | フルハイビジョン1,920×1,080 |
静止画最大撮影サイズ | 4,128x3,096 |
動画ズーム機能 | ● |
静止画ズーム機能 | ● |
ワンセグ | ● |
ワンセグ録画 | ● |
Eメール 受信メール保存件数 | 約18.6MBまたは2,000件 |
Eメール 送信メール保存件数 | 約14.5MBまたは1,000件 |
防犯ブザー | ― |
バイリンガル機能 <bilingual> | ● |
グローバルパスポート | グローバルパスポート (GSM/UMTS) |
GPS | ● |
おサイフケータイ® | ● |
NFC | ● |
緊急速報メール | ● |
緊急速報位置通知 | ● |
SMS (Cメール) | ● |
Eメール (…@ezweb.ne.jp) | ● |
- au 4G LTE対応2012冬モデルスマートフォン8機種は11月2日より一斉に発売開始
http://app-coming.jp/308.html
- 【au発表会特集】au 4G LTE対応2012冬モデル
新商品概要 by @NewSrider_G
http://app-coming.jp/312.html
HTC J butterfly HTL21(HTC) by @NewSrider_G
http://app-coming.jp/322.html
Xperia VL SOL21(ソニーモバイルコミュニケーションズ)前編 by @NewSrider_G
http://app-coming.jp/320.html
Xperia VL SOL21(ソニーモバイルコミュニケーションズ)後編 by @NewSrider_G
http://app-coming.jp/321.html
G'zOne TYPE-L CAL21(カシオ計算機)
http://app-coming.jp/319.html
VEGA PTL21(PANTECH)
http://app-coming.jp/318.html
DIGNO S KYL21(京セラ)
http://app-coming.jp/317.html
Optimus G LGL21(LG Electronics)
http://app-coming.jp/316.html
ARROWS ef FJL21(富士通モバイルコミュニケーションズ)
http://app-coming.jp/315.html
AQUOS PHONE SERIE SHL21(シャープ)
http://app-coming.jp/314.html
GALAXY S III Progre SCL21(SAMSUNG ELECTRONICS)
http://app-coming.jp/313.html