【au発表会特集】au 4G LTE対応2012冬モデル:Xperia VL SOL21(ソニーモバイルコミュニケーションズ)前編 by @NewSrider_G ( 2012-11-03 12:00:00 )
KDDIが2012年10月17日に開催したau 4G LTE対応のAndroid搭載スマートフォン9機種とAndroid搭載タブレット1機種の全10機種の概要をご紹介します。
Xperia VL SOL21(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
au2012冬モデルには、人気ブランドであるソニーのXperiaシリーズの最新端末Xperia VL SOL21が登場した。
KDDIのXperia端末と言えばドコモ向けのお下がりというイメージを持つ人も少なくないだろう。
ドコモ向けにはXperiaのハイエンドのグローバルモデルが毎期投入され、フィーチャーフォン向け機能の三種の神器と呼ばれた「FeliCa、赤外線、ワンセグ」搭載モデルのみドコモとKDDI向けに同時投入されるのが通例であるが、今回は少し事情が違う。
KDDI向け初投入となった「Xperia acro IS11S」、防水に対応し進化した「Xperia acro HD IS12S」と同一デザインで異なるカラーリングで登場していたが、この秋冬モデルではドコモ向けが「Xperia AX SO-01E」、「Xperia VL SOL21」とブランドネームが異なる。
更にデザインも一部ではあるが違いが見られる他、ソフトウェアにおいても異なる部分がある。
グローバルモデルをベースにした端末であっても国別の投入仕様の差以外にも、キャリアによって異なるチューニングなどが行われるのは、一つの時流とも言えるだろう。
Xperia VLそのものについて詳しく触れていこう。
Xperiaシリーズは登場するごとに常に安定して販売ランキングの上位を維持する人気モデルであり、auの公式Facebookのアンケートやその他調査、Twitterなどを見ても、ハイエンドであるHTC J butterfly HTL21には劣るものの、頭一つ抜けた二番人気につけている。
スペック自体は他の秋冬モデルとあまり変わらず、ハイエンド帯のモデルからは一段低いスペックになっている。
SoCはMSM8960の1.5GHzデュアルコアで、RAM容量は1GB、ROM容量は16GB、Androidバージョンは4.0で4.1 Jerry BeanへのOSメジャーアップデートは未定である。 しかし、横並びスペックの中でも動作レスポンスは上位に付けている。 ソニーは素のAndroidに近い状態でレスポンスが良いと言われているが、難しい話は抜きにしても良好なレスポンスであることが確認できた。
また、前モデルのacro HDからSoCが一世代更新されて基本処理性能が向上したため、同じAndroid 4.0環境下ではアニメーションの変化途中のコマ落ち軽減、重いアプリの起動時間が短縮されるなどちょっとした場面での細やかな違いが目に止まった。
この様な部分がAndroidとiPhoneの差であり、Android端末同士での比較でも目に付いてくるところであるため、Android端末の先頭をひた走るサムスンに食らいついていく面でもこうした着実なブラッシュアップは頑張ってほしいところだ。
防水(IPX5/IPX7)、防塵(IP5X)に対応しながらも重さ120g、幅65mm、薄さ8.7mmの4.3インチディスプレイ搭載端末としては軽量で小ぶりなサイズを実現。
また、フィーチャーフォン向け機能を搭載しながらも、初のアークフォルムを採用している。
アークフォルムはXperia arc SO-01Cで好評を得て、筆者の周りにもacroの国内向け機能を欲しながらもデザインに惹かれてarcに機種変更した人間も多かっただけに、今回のアークフォルムは待ちわびていた人も多いのではないだろうか?
そしてドコモ向けのAXと異なるデザインは裏面にある。
これは発表会の後に銀座のソニーストアで展示されていたものだが、左がドコモAX、右がauのVLである。 一目瞭然なのが、VLの端末下部にあるシルバーのラインだ。
この夏にドコモから発売されたXperia SXと似たようなデザインになっており、一筋のラインが通ることでデザインにアクセントが生まれ、締まった印象を与える。
またサイドのデザインも異なっており、AXのコンセプトはラインが入っている部分で色が分かれるところにあり、三層構造になっているのに対して、VLは裏面側と中間が同色になって、下部のラインもサイドまで伸びている。
加えてもう一つ、ストラップホールも左右逆に付いていることが分かるだろう。
ここまでキャリアによってデザインに差が生まれたのは初めてだ。
なお、前モデルまでと同じく、同系統の色でも、質感や色味はキャリアによって異なる。(全て左がAX、右がVL)
電池容量は1700mAhで前モデルのacro HDより140mAh減少、連続通話時間は700分となっているが、LTE対応と言うこともあり、バッテリー持ちはやや心許ないかもしれない。
特にLTE端末はテザリングが可能になるため、バッテリーの持ちはシビアになりがちで、もう少し容量を増やしてほしかったところだ。

ブログ : NewSrider
http://newsrider-g.blogspot.jp/
Twitter :@NewSrider_G
https://jp.twitter.com/NewSrider_G
ブログでは主にKDDI向けAndroid端末やSONY製品をメインにガジェット系ニュース記事を執筆。
- KDDI
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1017f/besshi3.html
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/sol21/index.html
- メーカーサイト
http://www.sonymobile.co.jp/product/au/sol21/
サイズ | 約65×129×8.7mm (最厚部: 約10.9mm) |
重量 | 約120g |
連続通話時間 (音声通話時) | 約700分 |
連続待受時間 (4GLTEエリア/3Gエリア) | 約320時間/約490時間 |
充電時間 | 約120分 |
電池容量 | 1,700mAh |
外部メモリ(対応カード最大容量) | 32GB microSDHC™ |
内蔵メモリ容量 (ROM) | 約16GB |
内蔵メモリ容量 (RAM) | 約1GB |
アドレス帳登録件数 | 本体メモリの空容量に依存 |
ディスプレータイプ | TFT液晶 |
ディスプレーサイズ | 約4.3インチ |
液晶最大表示色数 | 約1,677万色 |
防水 | ● IPX5/IPX7 |
防塵 | ● IP5X |
auICカード種類 | au Micro IC Card (LTE) |
OS | Android™ 4.0 |
CPU | MSM8960 1.5GHz デュアルコア |
4G LTE | ● |
WIN HIGH SPEED | ● |
WiMAX | ― |
通信速度 上り最大 | 4G LTE 25Mbps/WIN HIGH SPEED 5.5Mbps |
通信速度 下り最大 | 4G LTE 75Mbps/WIN HIGH SPEED 9.2Mbps |
テザリング | ● (最大10台) |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11a/b/g/n (2.4GHz 5GHz) |
Bluetooth | ● (ver. 4.0) |
赤外線通信 | ● |
メインカメラ:有効画素数 | 約1,300万画素 |
メインカメラ:撮影素子 | CMOS |
サブカメラ:有効画素数 | 約31万画素 |
サブカメラ:撮影素子 | CMOS |
撮影ライト | ● (動画) |
オートフォーカス機能 | ● (静止画/動画) |
手振れ補正機能・手振れ軽減機能 | ● (静止画/動画) |
接写機能 | ● (通常モードで接写可能) |
動画最大撮影サイズ | フルハイビジョン1,920×1,080 |
静止画最大撮影サイズ | 4,128x3,096 |
動画ズーム機能 | ● |
静止画ズーム機能 | ● |
ワンセグ | ● |
ワンセグ録画 | ● |
Eメール 受信メール保存件数 | 約18.6MBまたは2,000件 |
Eメール 送信メール保存件数 | 約14.5MBまたは1,000件 |
防犯ブザー | ― |
バイリンガル機能 <bilingual> | ● |
グローバルパスポート | グローバルパスポート (GSM/UMTS) |
GPS | ● |
おサイフケータイ® | ● |
NFC | ● |
緊急速報メール | ● |
緊急速報位置通知 | ● |
SMS (Cメール) | ● |
Eメール (…@ezweb.ne.jp) | ● |
- au 4G LTE対応2012冬モデルスマートフォン8機種は11月2日より一斉に発売開始
http://app-coming.jp/308.html
- 【au発表会特集】au 4G LTE対応2012冬モデル
新商品概要 by @NewSrider_G
http://app-coming.jp/312.html
HTC J butterfly HTL21(HTC) by @NewSrider_G
http://app-coming.jp/322.html
Xperia VL SOL21(ソニーモバイルコミュニケーションズ)前編 by @NewSrider_G
http://app-coming.jp/320.html
Xperia VL SOL21(ソニーモバイルコミュニケーションズ)後編 by @NewSrider_G
http://app-coming.jp/321.html
G'zOne TYPE-L CAL21(カシオ計算機)
http://app-coming.jp/319.html
VEGA PTL21(PANTECH)
http://app-coming.jp/318.html
DIGNO S KYL21(京セラ)
http://app-coming.jp/317.html
Optimus G LGL21(LG Electronics)
http://app-coming.jp/316.html
ARROWS ef FJL21(富士通モバイルコミュニケーションズ)
http://app-coming.jp/315.html
AQUOS PHONE SERIE SHL21(シャープ)
http://app-coming.jp/314.html
GALAXY S III Progre SCL21(SAMSUNG ELECTRONICS)
http://app-coming.jp/313.html