Optimus Vuで仕事してみた vol.2 by 販売現場の視点 @recov ( 2012-08-21 15:15:00 )
NTTドコモから発売中のLGエレクトロニクス製『Optimus Vu L-06D』について、前回記事に引き続き、特徴的なアスペクト比4:3のディスプレイとペン入力によるメモ機能について、販売現場の視点recov氏によるレビューをご紹介します。
実際のメモ機能について
Optimus Vuにはメモ機能を呼び出す方法として2種類用意されており、アプリとして「ノートブック」を開く方法と端末上部にあるボタンを押す方法があります。
ボタンは上部の左側にあり、 スクリーンショット上にメモを書いていく感じで利用できるので、
Googleマップや webページにメモを書いたりすることもできます。
実際に「ノートブック」アプリ画面で機能を紹介していきます。
アプリを立ち上げると、前回編集していたノートか、このようにトップ画面が表示されます。
右上で検索や共有機能により、簡単にメール送信やdropboxにアップロードできます。
新しいノートを選ぶとノートの種類を選ぶことができるようになっています。
個人的には方眼紙風のペーパーが好みです。
これがノートの1ページです。下部中央でページを送ることができますし、左下にはフロントキーロックがあるので書いてる途中でホームに戻ってしまう悲劇を避け集中してメモをとることができます。
その右側にはメモをみっちり書くための小ウインドウを出す機能があります。
Optimus Vuは非常に画面サイズが大きい端末ですが、直接メモに書くとどうしてもスペースが足りなくなります。このウインドウに書いていくと紙のメモのようにみっちりと文章を詰め込むことができます。
ペンひとつで様々な色のラインマーカーとしても働くので筆記用具が減らせますね。
写真や地図情報も簡単に添付で呼び出すこともできます。
非常に多機能ですべての機能を試せていませんが、Androidならではのインテント機能をフル活用すれば持ち歩いているスケジュール帳やノートも置き換えられそうです。
アスペクト比について
最後に、珍しいアスペクト比4:3のディスプレイはアプリの互換性で 問題が起きるのではないかと思っていたのですが、今のところ特に問題は起きていません。
表示が崩れるなどの場合でもアプリ実行中にホームキー長押しでアスペクト比補正が行えます。
本体の設定画面には、アプリ毎にリストから選んで一括設定できる項目がありました。
日頃からpopデータはpdfで管理していることが多いので、Vuのような幅広な画面は一覧性が高く非常にありがたいです。
まとめ
Optimus Vuならではの幅広液晶でタッチペン、という組み合わせはメモをとるのに非常に快適だった。
機能的には全部入りで店頭では実質負担2万円程度で購入できるようなので、ぜひショップなどでは付属タッチペンを使って、抜群の使い勝手を試してほしい。

Twitter: @recov
ケータイ販売の現場の視点で端末のレビューする。
◆ recov氏の記事
- Optimus Vuで仕事してみた vol.1 by 販売現場の視点 @recov
http://app-coming.jp/247.html
- Optimus Vuで仕事してみた vol.2 by 販売現場の視点 @recov
http://app-coming.jp/248.html
- 【HTC J ISW13HT特集】売れてる理由を探る販売現場の視点
http://app-coming.jp/202.html
AppComing L-06D JOJO・Optimus Vu関連ページ
- L-06D JOJOは予約難民が多数?入手できないかもしれないけど、とりあえずJOJOらしいテーマをチェック
- 【L-06D JOJO特集 Vol.1 】外観をチェック!by @Hisumi
- 15,000台限定の『L-06D JOJO』がいよいよ予約受付開始・8月30日(木)発売開始 (やっぱうれしいですよね!期待してずっと待ってたんで!)
- L-06D JOJOも触れるAndroidスマホセミナー・タッチ&トライ@ドコモショップ西新店・Androidオフイベント『AppComing Day! 2012 Summer in 福岡』は8月3日開催です!
- 【開催レポート】Androidスマホセミナー・タッチ&トライ(ドコモショップ西新店)およびAppComing Day! 2012 Summer in 福岡
- L-06D JOJOも触れるAndroidスマホプチセミナー・タッチ&トライ@ドコモショップ薬院店・AppComing Day! 非公式オフ@Optimus cafeは8月4日開催です!
- 【開催レポート】Androidスマホプチセミナー・タッチ&トライ(ドコモショップ薬院店)およびAppComing Day! 非公式オフ(Optimus cafe)
- AppComing読者キャンペーン特別企画『Androidスマホセミナー・タッチ&トライ』をドコモショップ西新店・薬院店で開催!
L-06D JOJO および Optimus Vu関連ページ
荒木飛呂彦先生 公式サイト ジョジョスマホ プロモーションサイト L-06D JOJO特設サイト
Optimus Vuスペシャルサイト L-06D JOJO製品情報(ドコモ) L-06D Vu 製品情報(LG)
L-06D Vu 製品情報(ドコモ) LG Smart World(LG)