Android(アンドロイド)総合情報サイト AppComing(アップカミング)には、Androidスマートフォン、モバイルルーター、モバイルネットワークフィールドテストなどの情報が満載!!


ホームMOTOROLA PHOTON ISW11Mタッチ&トライ:【3】外観フォトと初期化と起動・ホーム・すべてのアプリ・設定

MOTOROLA PHOTON ISW11Mタッチ&トライ:【3】外観フォトと初期化と起動・ホーム・すべてのアプリ・設定
( 2011-10-11 19:00:00 )

ITmedia主催MOTOROLA PHOTON ISW11Mのタッチ&トライイベントレポート第3弾は、外観フォトと起動などの動画をご紹介します。

本イベントでは、タッチ&トライだけの時間帯が無かったため、入場から開始までの時間と、イベント中に少しだけタッチしたり撮影ができました。 ギリギリで来場された方は、ほとんどタッチする時間が無く、会終了後に残って試された方も多かったようですが、私はモニター貸出を受けられた分、シッカリ伝えたいと思います。

-

外観およびホーム画面

Motorola_photon_isw11m003 Motorola_photon_isw11m002 Motorola_photon_isw11m001

左2枚目、1枚目、ホームの順。

Motorola_photon_isw11m004 Motorola_photon_isw11m005 Motorola_photon_isw11m006

右1枚目、2枚目、および本体裏面。

-

Motorola_photon_isw11m010 Motorola_photon_isw11m011

薄く、リアカバーのマット仕上げで持ちやすい。カメラもシッカリのHD対応8Mピクセル。

Motorola_photon_isw11m013 Motorola_photon_isw11m014

リアカバーおよびバッテリーを外した状態。 SIMとmicroSD挿入位置のアップ。
バッテリー容量は1650mAhと十分。

 

Motorola_photon_isw11m007_2
Motorola_photon_isw11m008 Motorola_photon_isw11m009

HDステーションにPHOTONを搭載してHDMI接続したモニター。
USBx3ポートは、マウス・キーボードなどの周辺機器 も接続可能。オプション価格8,000円ながら、リモコン(モニター前に置かれているもの)およびHDMIケーブルが付属する。

-

データ(設定)初期化動画

 

初期化後の起動・ホーム・すべてのアプリ・設定
(SDカードと端末容量・端末情報)の各画面の確認動画

 

-

-

『MOTOROLA PHOTON ISW11Mタッチ&トライ』特集

 

GAPSIS
S-MAX