Android(アンドロイド)総合情報サイト AppComing(アップカミング)には、Androidスマートフォン、モバイルルーター、モバイルネットワークフィールドテストなどの情報が満載!!


ホームau発表会 2014 Spring特集【4】曲がってる!LG G Flex LGL23(LG Electronics)

au発表会 2014 Spring特集【4】曲がってる!LG G Flex LGL23(LG Electronics)
( 2014-01-24 19:00:00 )

au発表会 2014 Spring

KDDIは、au発表会 2014 Springを1月22日に開催し、スマートフォン4機種およびタブレット1機種の全5機種を発表した。 

ファブレット2機種を含む5機種追加でAndorid全12機種の充実したラインナップ」、「携帯会社の違いとして5つの強みをあらためてアピール」、「VoLTEに向けた3Gに落ちないネットワーク構築」に続き、各新機種についてレポートする。
 

LG G Flex LGL23(LG Electronics) 2014年1月25日発売

au発表会 2014 Spring LG G Flex LGL23
 

G Flexはボディも含む全体的な曲線美が斬新な1台。

発表会では「初の曲面ディスプレイ」という表現があったが、ディスプレイが僅かにラウンドしていたGALAXY NEXUSがあった。 田中社長は、ラウンドフォルムが二つ折りタイプのフィーチャーフォンのようだと表現していたが、確かに通話する際の形状としてはラウンドしているほうが良さそうだ。

約6インチの曲面ディスプレイは、映像などの表示に奥行き感があり、横置きでの動画視聴には向いているだろう。 20分ほど触った直後は、他のフラットなディスプレイに違和感を感じるなど、意外にハマる人が多いかもしれない。

シアター感覚の映像表現とセットで、フルセグにも対応。 更に、4K(3840x2160)での動画撮影が可能で、ハイレゾ音源(24bit/192kHz WAV形式・FLAC形式)の再生にも対応している。

カラーバリエーションは、光沢のあるブラック1色のみとなるが、浅い擦り傷を自動的に回復してくれる「スクラッチリカバリ背面カバー」を採用しており、浅い傷なら数分で消えてしまうことを確認できた。 6インチサイズともなると、ケースに入れずにそのまま使う人も増えてくるであろうことから、こういった機能性は他のファブレットや5インチクラスのスマートフォンでも採用して欲しい。

カメラは、1320万画素のメインカメラ、マルチポイントのオートフォーカスにも対応しており、機能面でもメインカメラの被写体とサブカメラの被写体を同時撮影可能な「デュアル録画・デュアルカメラ」、通行人などの写り込んだオブジェクトをあとから削除できる「ショット&クリア」など、多彩な撮影機能がある。 LGは、従来機種においてもナチュラルに撮れる傾向があることから、あらゆるシーンで実際に試したいところだ。  気になる点は、メインカメラの下にボリューム・電源キーがあることで、指で触れやすく汚れやすいことから撮影前に汚れていないかをチェックする習慣が必要になるだろう。
 

au発表会 2014 Spring LG G Flex LGL23

au発表会 2014 Spring LG G Flex LGL23

au発表会 2014 Spring LG G Flex LGL23

au発表会 2014 Spring LG G Flex LGL23

au発表会 2014 Spring LG G Flex LGL23

au発表会 2014 Spring LG G Flex LGL23au発表会 2014 Spring LG G Flex LGL23

 

サイズ(幅×高さ×厚さ) 約82 × 161 × 8.8 mm
重量 約178g
連続通話時間 約1,260分
連続待受時間  4G LTEエリア:約670時間
3Gエリア:約690時間
充電時間 約130分
電池容量 3,500mAh
電池パック取り外し
外部メモリ  推奨最大容量 128GB microSDXC
内蔵メモリ容量  (ROM) 約32GB
内蔵メモリ容量  (RAM) 約2GB
アドレス帳登録件数 本体メモリの空容量に依存
ディスプレイ(画面)タイプ メイン:POLED
サブ:―
ディスプレイ(画面)サイズ メイン:約6.0インチ
サブ:―
ディスプレイ(画面)最大表示色 メイン:約1,677万色
サブ:―
ディスプレイ(画面)解像度 メイン:1,280×720(HD)
サブ:―
防水
防塵
au ICカード au Micro IC Card(4G LTE)
OS Android™ 4.2
CPU MSM8974 2.3GHz クアッドコア

  

薄くてデカくて持ちやすい!Xperia Z Ultra SOL24 >>

 


 

au発表会 2014 Spring特集

【1】ファブレット2機種を含む5機種追加でAndorid全12機種の充実したラインナップ
 http://app-coming.jp/641.html
 

【2】「携帯会社の違い」として5つの強みをあらためてアピール
 http://app-coming.jp/642.html
 

【3】VoLTEに向けた3Gに落ちないネットワーク構築
 http://app-coming.jp/643.html
 

【4】曲がってる!LG G Flex LGL23(LG Electronics)
 http://app-coming.jp/644.html

【5】薄くてデカくて持ちやすい!Xperia Z Ultra SOL24(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
 http://app-coming.jp/645.html
 

【6】115g・63mm幅とコンパクトなのに4.5インチ!AQUOS PHONE SERIE mini SHL24(シャープ)
 
http://app-coming.jp/646.html ※1月25日以降に掲載予定
 

【7】シニア向けのシンプルUIでターゲット層を拡大!URBANO L02(京セラ)
 http://app-coming.jp/647.html  ※1月25日以降に掲載予定
 

【8】全面ほぼディスプレイな7インチタブ!AQUOS PAD SHT22(シャープ)

http://app-coming.jp/648.html ※1月25日以降に掲載予定

 


au発表会2014 Spring関連URL

 

 

GAPSIS
S-MAX