au発表会 2014 Spring特集【2】「携帯会社の違い」として5つの強みをあらためてアピール ( 2014-01-24 09:00:00 )
KDDIは、au発表会 2014 Springを1月22日に開催し、スマートフォン4機種およびタブレット1機種の全5機種を発表した。
本稿では、「ファブレット2機種を含む5機種追加でAndorid全12機種の充実したラインナップ」に続き、携帯会社の違い=差別化要因となるauの5つの強みについてレポートする。
KDDIは、今回発表の「選べる機種」を含む、「エリアの広さ」「サービスの充実」「料金プラン」「サポートの充実」という5つの違いを強調している。
「エリアの広さ」は、3月末までに800MHz帯でのLTE実人口カバー率99%に向けて着実に進んでいることを強調しており、12月末時点で98.7%まで達しているという。
主要スポットの強化についても、先日発表した772大学・1,186キャンパス全てでLTEエリア化を行い、最新のiPhone5s/5cでのつながりやすさ満足度調査も47都道府県でナンバーワンであるという調査結果を紹介している。
海外でのLTE利用についても、最も先行しており、日本人の海外渡航者数ランキング上位10か国においても、他社が対応していない米国・ハワイ・フランスまでカバーできている。 (ドコモは2014年夏頃までにLTEローミングを行うことを冬春モデル発表会の加藤社長への囲み取材にて回答しており、現在は利用できない状態である。)
「サービスの充実」は、月額372円(税抜き)のauスマートパスによるコンテンツ・アプリ使い放題、ストレージサービス、セキュリティ・修理代金サポートおよびクーポンなどのラッキーな会員特典を学生向けを中心に強化してきている。
疲れているオジサンにもラッキーを!と期待したいところだ。
「料金プラン」は、固定回線とセットで携帯1回線あたり1,410円(税抜)を割引するauスマートバリューに力をいれているが、世帯あたりのauスマホ契約数は、2012年3月末時点で1.50契約だったものが、2013年12月末には1.90契約まで拡大しており、囲い込みに成功している。 SoftBankも、類するモデルを展開しようとしているが、スマートバリューの勢いと止めるようなインパクトは無いだろう。
更に、学割によるauスマートパスの無料化施策や、秋からスタートしたタブレット新規購入時のスマホセット割申し込みで基本使用料を最大2年間1,000円/月にできるデータシェアキャンペーン、WiMAX2+ルータを固定回線代わりに利用する若年層向けにauスマホ料金から934円(税抜)/月を割引するauスマートバリューmineなども展開している。
動画によるマニュアル化650本とはコストと手間を掛けている。
「サポートの充実」は、auスマートサポートによる24時間体制サポート、自宅訪問サポート、スマホお試しレンタル、スマホ教室イベントの開催などを展開しており、あらたに1月31日から650本以上の動画によるスマホの操作方法やアプリの使い方を「au動画ガイド」として開始する予定だ。
番外編的な取り組みとしては、スマホ教室と似た電波測定バスツアーも開催しており、今後も開催する計画を立てているということで、コア層サポート的な取り組みは他社には無く面白い。
その他、既に放映中の新CMに起用されている哀川翔さん、福士蒼汰さん、そして引き続きのメインキャラクター剛力彩芽さんの3名が登壇して、新商品についてのトークセッションが行われた。
auの学割キャンペーンキャラクターとして「モーニング娘。'14」および「つんく♂」の起用、「モーニング娘。'14」と芸人「森三中」とのコラボによる新ユニット「モリ娘。」の発表もあった。
知名度がモー娘14メンバーより高い森三中の二人がセンターでOK?
VoLTEに向けた3Gに落ちないネットワーク構築(田中社長の囲み取材) >>
au発表会 2014 Spring特集
【1】ファブレット2機種を含む5機種追加でAndorid全12機種の充実したラインナップ
http://app-coming.jp/641.html
【2】「携帯会社の違い」として5つの強みをあらためてアピール
http://app-coming.jp/642.html
【3】VoLTEに向けた3Gに落ちないネットワーク構築
http://app-coming.jp/643.html
【4】曲がってる!LG G Flex LGL23(LG Electronics)
http://app-coming.jp/644.html
【5】薄くてデカくて持ちやすい!Xperia Z Ultra SOL24(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
http://app-coming.jp/645.html
【6】115g・63mm幅とコンパクトなのに4.5インチ!AQUOS PHONE SERIE mini SHL24(シャープ)
http://app-coming.jp/646.html ※1月25日以降に掲載予定
【7】シニア向けのシンプルUIでターゲット層を拡大!URBANO L02(京セラ)
http://app-coming.jp/647.html ※1月25日以降に掲載予定
【8】全面ほぼディスプレイな7インチタブ!AQUOS PAD SHT22(シャープ)
http://app-coming.jp/648.html ※1月25日以降に掲載予定
au発表会2014 Spring関連URL
- au 2014 Spring 日本初の曲面スマホや世界最大&最薄スマホなど個性豊かなラインアップ全5機種が登場! ~ファブレット2機種を含むスマホ4機種、7インチ タブレット1機種~
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2014/0122c/
- 2014 SPRING SELECTION
http://www.au.kddi.com/mobile/product/selection/
- LG Electronics製
G Flex LGL23 (ジー フレックス)
~常識を曲げる。世界が変わる。~
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2014/0122c/besshi1.html
製品情報
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/lgl23/
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-G-Flex-LGL23.html
- ソニーモバイルコミュニケーションズ製
Xperia Z Ultra SOL24 (エクスペリア ゼット ウルトラ)
~世界最大&最薄フルHD対応スマートフォン~
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2014/0122c/besshi2.html
製品情報
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol24/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol24/
- シャープ製
AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 1(アクオスフォン セリエ ミニ)
~"ステキ" がギュッとつまった、長く使えるコンパクト SERIE mini~
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2014/0122c/besshi3.html
製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/shl24/
- 京セラ製
URBANO L02 (アルバーノ)
~研ぎ澄まされたデザインとさらに磨かれた使いやすさ~
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2014/0122c/besshi4.html
製品情報
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/l02/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/l02/ - シャープ製
AQUOS PAD SHT22 (アクオス パッド)
~わくわくする私のライフスタイル、はじまる~
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2014/0122c/besshi5.html
製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/sht22/